page icon

Microsoft Teamsと連携する

MetaLifeでは、Microsoft Teamsと連携してステータスを表示できます。
目次
⚠️
Microsoft Teamsとの連携が可能なのは有料版のみです。

Microsoft Teamsとの連携

MetaLifeとMicrosoft Teamsを連携することで、Microsoft Teams側のステータスをMetaLife上で表示できます。
連絡可能
連絡可能
一時退席中・退席中表示
一時退席中・退席中表示
取り込み中
取り込み中
オフライン
オフライン
応答不可
応答不可
 

設定方法

  1. [設定] > [基本設定] > [外部サービスとの連携] > [連携する] をクリックします。
  1. Microsoftアカウントへのサインインが求められるので指示に従ってサインインします。
    1. アクセス許可が求められるので、[承諾] を選択します。
      以上で連携は完了です。

連携を解除するには?

連携を解除する際は、[設定] > [基本設定] [外部サービスとの連携] > [連携を解除] をクリックします。

関連するヘルプ

📅Googleカレンダー・Outlookカレンダーと連携する2023/5/11 2:092023/8/10 9:42🪑アクティビティを切り替える(着席・離席)2022/9/3 11:112023/9/4 7:04🔔外部アプリ(Slack/Teams等)への通知を設定する(Webhook)2022/11/11 2:332023/11/15 0:13

トップページに戻る

 
ヘルプを読んでも解決しない場合はこちらからお問い合わせください。