🤐
スペースにパスワードを設定する(プライベートスペース)
MetaLifeでは、スペースにパスワードを設定できます。
| 用語 | 特徴 |
|---|---|
| パブリックスペース | スペースにパスワードを設定していないスペースのこと。 スペースのURLを知っていれば、誰でも参加できる。 |
| プライベートスペース | スペースにパスワードを設定しているスペースのこと。 スペースに入室するためにはパスワードを知っている必要がある。 ※ただし、ビジターはスペースのパスワードを知らなくても入室できる。 |
スペースパスワードの設定方法
スペースに入るためのパスワードを設定して、パスワードを知っている人のみがスペースに参加できるようにすることができます。
このパスワードのことをスペースパスワードといいます。
[設定] > [セキュリティ] > [スペースにパスワードを設定する] を選択します。

「このスペースをパスワードで保護する」を選択し、設定したいパスワードを入力します。
入力が完了したら[更新する]ボタンを押してください。「スペースパスワードの設定を変更しました。」の文言が出れば更新完了です。

パスワードを設定しているスペースに初めて入室しようとすると、以下のようにパスワードを入力する画面が出ます。

パスワードを変更(上書き)したい場合にも、設定した時と同じく[スペースにパスワードを設定する]から更新を行ってください。
スペースパスワードを変更(上書き)した場合、以前にスペースパスワードの入力を完了したユーザーも、次に入室するタイミングで再びスペースパスワードの入力が求められます。
ただし、スペースを作成したユーザーは、スペースパスワードの入力を常にスキップしてスペースに入室します。
この際、過去のスペースパスワードは無効になっているため、スペースパスワードを更新する際には事前に周知しておくようにご注意ください。
関連するヘルプ
スペースの入室制限はできますか?2022/9/1 15:062023/10/4 9:07スペースにドメイン制限を設定する2023/8/2 20:152023/10/3 21:03スペースに入室できるIPアドレスを設定する2022/11/2 19:052024/1/2 12:57スペース入室時にワンタイムパスワードの認証を必須にする(多段階認証)2022/11/3 20:252023/7/4 18:45MetaLifeをご利用いただくためのネットワーク設定(おもに大企業様向け)2022/10/4 17:392025/9/2 19:49