💌
スペースに新しいユーザーを招待する(メンバー・ビジター)
作成したスペースに知人や同僚を招待する方法について説明しています。
目次
招待できるユーザーは「メンバー」と「ビジター」の2つに分かれます。
ビジターは外部の方を一時的に招待するときに使用します。
名称 | 特徴 | 招待方法 |
---|---|---|
メンバー | 通常の権限。 | ・URLをコピーして共有する ・招待メールを送信する |
ビジター | 外部の方を一時的に招待するときに使用する。 外部の方は有効期限までの間、入室制限を受けずに入室できる。 | • 有効期限つきの招待リンクを発行する ・スペースパスワード等は共有しない |
メンバーを招待する
まずはメンバー追加画面を開きます。メンバーの追加画面の開き方は以下の2通りです。
- [メニュー] > [メンバーを追加する]を選択します。

- [設定] > [メンバー管理] > [メンバーを追加する] をクリックします。

招待の送信方法には、以下の2通りの方法があります。
1. URLをコピーしてメンバーに送る
[招待リンクをコピーする]を選択すると、クリップボードにリンクがコピーされます。
コピーしたリンクを招待相手に共有しましょう。

2. メールアドレスで招待メッセージを送信する
招待したいメンバーのメールアドレスを入力して [招待メッセージを送信する] をクリックすることで、メールで一斉に招待リンクを送信できます。

CSVファイルを使ってメンバーに一括で招待メールを送ることもできます。
招待リンクが届くまでに最大で数分かかる場合があります。
ビジターを招待する
ビジターの招待は、以下の入室制限が1つ以上設定されているスペースで可能です。
- 認証必須のスペース(有料限定の機能)
- IP制限があるスペース(有料限定の機能)
- ワンタイムパスワード制限があるスペース(有料限定の機能)
ビジターは、有効期限までの間、上記の制限を受けずに入室できます。

ビジターにスペースパスワードを共有する必要はありません。
ビジターはスペースパスワードの入力を自動でスキップしてスペースに入室します。
外部の方に、機密性が高いスペースパスワードを伝えなくても問題ありません。
例えばスペースに入室できるメールアドレスのドメインが に限定されている場合でも、ビジターはそれ以外のドメインで認証していても入室できます。
会社のドメインを保有していない外部の方でも、ドメイン制限をスキップして入室できます。
ビジターの招待方法
メニューから [ビジターを招待する] を選択してメニューを開きます。
有効期限は「30日・7日・24時間・12時間・6時間・1時間」から選択することができます。
この有効期限は招待リンクを生成した時点からの経過時間です。
[招待リンクを生成] をクリックしてリンクを生成します。クリップボードにコピーして共有してください。
生成したリンクは複数人に共有しても問題ありません。

ビジターの有効期限が過ぎた後
ビジターは招待リンクの有効期限が過ぎると、通常のメンバーと同様に制限を受けるようになります。
有効期限が切れたビジターがスペースに入室しようとすると、他のメンバーと同様に、スペースパスワードの入力が必要です。
通常、ビジターはスペースパスワードを知らないため、有効期限が切れた後は再入室できません。
有効期限が切れたビジターがスペースに入室しようとすると、他のメンバーと同様に、特定のドメインで認証している必要があります。
通常、ビジターは特定ドメインを保有していないため、有効期限が切れた後は再入室できません。
なお、有効期限が切れた後に、ビジターがこれらの入室制限をクリアしてスペースに際入室した場合、ビジターの権限は自動的にメンバーに切り替わります。
よくある質問① ビジターはすべての入室制限を受けないのですか?
いいえ、ビジターが制限を受けない入室制限は以下の5つのみです。
- 認証必須のスペース(有料限定の機能)
- IP制限があるスペース(有料限定の機能)
- ワンタイムパスワード制限があるスペース(有料限定の機能)
逆に、ビジターは有効期限までの間であっても、通常のメンバーと同じように以下の制限を受けます。
- フロアごとのアクセス制限(有料限定の機能)
- 入室できる時間帯の制限(有料限定の機能)
- 永久追放(有料限定の機能)
よくある質問② 生成した1つの招待リンクを複数人に共有してもいいですか?
はい、大丈夫です。
1つの招待リンクを複数人に共有することで、全員の有効期限が正確に一致します。
よくある質問③ 入室後に有効期限に達したビジターはどうなりますか?
自動で退出します。
よくある質問④ ビジターの有効期限はどこから見れますか?
アドミンは [設定] > [メンバー管理] からビジターの有効期限を閲覧できます。

注:有効期限が表示されるビジターは、MetaLifeのバージョン5.28.0以降を利用中のビジターに限定され、それ以前のビジターでは表示されません。
よくある質問⑤ ビジターの有効期限を後から変更できますか?
いいえ、できません。
フロアリンクで招待する
上記の方法ではスペースの入り口(メインフロア)のリンクを取得できますが、その他にもフロアごとのリンクが取得可能です。
フロアリンクならば会話したいフロアにユーザーを誘導でき、よりスムーズに会話が始められます。
各フロア名の下に表示されている[リンクアイコン]をクリックすると、フロアへのリンクがクリップボードにコピーされます。

関連するヘルプ


